歴史(神社・古墳) 筑後国一宮・高良大社の御祭神・玉垂命とは誰か?物部氏か磐井か!? 久留米市に住んでいる者として、以前から、岩戸山古墳についてや磐井の乱、磐井一族について調べてきました。 岩戸山古墳からも近く、同じく筑後国には、筑後一宮・高良大社が鎮座しています。 もし仮に磐井が当時、筑紫君=筑紫の王であったのなら、高良大... 2022.04.11 2024.06.23 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) 【祝】全国誌『歴史人・6月号』に当サイトの写真が掲載されました!! 今回は、2021年5月6日発売の歴史人6月号に当サイトの写真が掲載されたことを紹介します。歴史人6月号のテーマは、古代天皇と古墳の謎になっており、そのなかの磐井の乱の記事内で筑紫君磐井像の写真が掲載された次第です。 2021.05.09 2024.05.13 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) 国分寺跡⁉写真でつづる福岡県久留米市国分町・日吉神社ガイド 今回は、福岡県久留米市国分町になります日吉神社を紹介します。国分寺跡であり、十三塚神社をまつり、日吉大社の山王信仰をもとに見ざる言わざる聞かざるの3猿をまつり、牛もまつっています。初詣はもとより、見応えがある神社になっています。 2020.06.10 2022.10.16 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) 仲良し古墳!?福岡県久留米市の御塚・権現塚古墳と水沼君一族の謎! 福岡県久留米市大善寺にあります御塚古墳と権現塚古墳を紹介したいと思います。前方後円墳と円墳になりますが、まるで生前恋人だったかのように、この2つの古墳は重なり合うように隣接しています。実際、現場に行った時の写真と共に謎に迫りたいと思います。 2019.12.12 2024.05.13 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) 福岡県久留米市の浦山公園古墳群1号墳~5号墳までを写真でガイド! 今回は、福岡県久留米市にあります浦山公園古墳群1号~5号墳までを、写真と共に紹介します。公園内を駆け回るように探しました。正直、めちゃくちゃわかりにくかったです。ほぼ古墳そのものの原型は残っていませんでした。いやはや、良い運動になりました… 2019.11.30 2024.05.13 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) 浦山公園古墳6号墳とは⁉真言宗の寺か?弘法大師って?徹底解説!! 福岡県久留米市の浦山公園内にあります古墳群のなかでも6号墳を紹介したいと思います。弘法山(さん)と地図にありまして、お遍路さんや、空海こと弘法大師で有名な真言宗の幟があります。手作り感満載のお堂です。豊富な写真と共に紹介したいと思います。 2019.11.22 2024.06.09 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) 浦山公園古墳館・写真ガイド 今回は、福岡県久留米市上津にあります、浦山公園古墳館を紹介します。浦山公園古墳群の説明だけでなく、久留米市全体の古墳の説明、集落跡の説明、出土品などが展示してありました。また古墳の基本的な勉強にもなる説明などもあり、意外と穴場になっています。 2019.11.12 2024.06.09 歴史(神社・古墳)
スター列伝 遠藤るふぃんって何者!?YouTubeで発見したイワトヤマンの歌 今回は岩戸山古墳の歌であるイワトヤマンの歌を紹介します。古墳の歌ってあるようでないですから、正直、コーフンしました。ご当地Youtuberとでもいうのでしょうか。他にも福岡県八女地方にまつわる歌を何本かあげています。それらも紹介したいと思います。 2019.11.09 2024.06.09 スター列伝
歴史(神社・古墳) 綺麗な円墳!?弘化谷古墳を徹底解説! 八女古墳群シリーズの最終章になります弘化谷古墳を紹介したいと思います。円錐形の円墳になります。八女古墳群は、敗者の古墳である為か、あまり整備されていないものが多かった印象ですが、弘化谷古墳は整備されていて、かなり綺麗な古墳になっていました。 2019.11.04 2024.06.09 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) 心霊スポット!?八女丘陵に広がる恐怖の石人山古墳・写真探訪記 今回は、福岡県八女郡広川にあります石人山古墳を紹介したいと思います。八女丘陵を利用した全長120mの前方後円墳になります。磐井の祖父という説もありますが正確なところはわかっていません。特徴は、やはりむき出しの石棺とそれを守る武装石人です…。 2019.10.31 2024.05.13 歴史(神社・古墳)