歴史(神社・古墳) 【祝】全国誌『歴史人・6月号』に当サイトの写真が掲載されました!! 今回は、2021年5月6日発売の歴史人6月号に当サイトの写真が掲載されたことを紹介します。歴史人6月号のテーマは、古代天皇と古墳の謎になっており、そのなかの磐井の乱の記事内で筑紫君磐井像の写真が掲載された次第です。 2021.05.09 2024.05.13 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) 久留米日帰りオススメ!!山口県萩の松陰神社と松門神社を写真ガイド 今回は、久留米から車で3時間・日帰り旅行にもオススメな山口県萩市の松陰神社と松門神社を紹介します。松陰神社の御祭神は吉田松陰になり、松門神社には伊藤博文など吉田松陰の松下村塾の門下生53人が祀られています。 2021.04.25 2022.10.16 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) 久留米の町に溶け込む⁉写真でつづる小頭(こがしら)神社ガイド 今回は、久留米市小頭町にあります小頭神社を写真で紹介します。町にとけこんだ、こじんまりとした神社になっています。 2021.04.17 2022.10.16 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) なぜ市営団地前!?帝国陸軍・輜重兵第18聯隊の石碑と爆弾三勇士!? 今回は、久留米市学園通りにあります輜重聯隊の石碑について紹介します。第18師団廃止後、小倉にあった第十二師団から移転してきたのが輜重兵第18聯隊になります。昭和7年の上海事変の際、爆弾3勇士として戦死した英雄の慰霊碑であったことがうかがえます。 2021.03.22 2024.05.13 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) 写真でつづる久留米市国分町の熊野神社(権現山神社)ガイド 今回は、久留米市国分町にあります熊野神社(権現山神社)を紹介します。住宅地の奥にありますから近所の方以外は中々目にする機会はないかもしれませんが、趣のある良い神社です。熊野神社とは、和歌山県の熊野信仰をもとに全国にある神社になります。 2020.12.30 2022.10.16 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) パワースポット大宇宙!?写真で綴る久留米市西町日吉神社ガイド 西町日吉神社を知っていますか。 大通りに面していない為、わかりにくいかもしれません。 しかし、意外と立派で、かつ境内には、超絶パワースポットなその名も大宇宙神社まであります。 今回は、そんな初詣にも最適な西町日吉神社を紹介します。 パワース... 2020.12.26 2022.10.16 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) 五穀神社の歴史とは⁉久留米藩主と農民との絆!?写真まとめ 久留米市通外町にあります五穀神社を紹介します。五穀神社の道路案内標識を見かけた方は多いと思います。実際行ってみると、標識があるわりには、意外と小さい神社です。五穀神社には、江戸時代の久留米藩主と農民との和解のドラマが隠れている!? 2020.09.16 2022.10.16 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) 第十八師団とは⁉諏訪野町公園向かい線路沿いの戦後記念碑の謎に迫る 今回は、諏訪野町公園と道路を挟んだ向かい側にあります戦後記念碑について紹介します。諏訪野町公園内にあります第18師団記念碑とともに、久留米市で編成された日本陸軍・第18師団と関係が深い記念碑であることがわかりました。 2020.06.14 2024.05.13 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) 国分寺跡⁉写真でつづる福岡県久留米市国分町・日吉神社ガイド 今回は、福岡県久留米市国分町になります日吉神社を紹介します。国分寺跡であり、十三塚神社をまつり、日吉大社の山王信仰をもとに見ざる言わざる聞かざるの3猿をまつり、牛もまつっています。初詣はもとより、見応えがある神社になっています。 2020.06.10 2022.10.16 歴史(神社・古墳)
歴史(神社・古墳) 初詣に最適⁉久留米市諏訪野町3号線沿い第二の古社・諏訪神社ガイド 久留米市諏訪野町にあります諏訪神社を紹介します、国道3号線沿いにありまして、西鉄久留米駅からも近く、初詣には最適な神社となっています。諏訪神社の現在の姿を豊富な写真と共に紹介したします。 2020.05.11 2022.10.16 歴史(神社・古墳)