街角情報局

福岡大牟田ドキュメンタリー映画「三池 終わらない炭鉱の歴史」とは

先日何気にamazonプライムで大牟田を描いたドキュメンタリー映画を観ました。それが『三池終わらない炭鉱の歴史』です。大牟田といえば、ホワイトタイガーで有名な大牟田市動物園とイオンモールでしょうか。個人的には福岡市動物園よりも大牟田市動物園...
街角情報局

西日本銀行カードローン返済方法で失敗⁉自動融資回収で延滞注意!!

先日、西日本シティ銀行カードローンの返済をめぐって不思議な現象が起きました。どう説明すればいいのか端的な言葉が見つからないのですが、前回の記事(月初めに借りた時の西日本シティ銀行カードローンの返済日はいつ!?)でも感じたように西日本シティ銀...
街角情報局

久留米で1番安い24時間スポーツジムchocoZAPの店舗写真

久留米市内にはいくつかスポーツジムがあります。その中でも時間を問わず24時間通えるジムとなると、エニタイムとREXとchocoZAP(チョコザップ)くらいに絞られます。・エニタイム久留米大手町店→6800円(税別)・REX久留米→5800円...
スポンサーリンク
観光・公園

熊本夜の観光スポット!?井出らっきょうの店&キャサリンズバー巡り

先日、熊本へ行ってきました。久留米から車で約1時間ちょっと、新幹線を使えば30分以内で熊本の繁華街・下通りまで行けます。今回、紹介したいのは、そんな熊本の夜の観光スポットとして注目を浴びている2つのお店です。1つは、スザンヌのお母さん通称:...
街角情報局

24時間無人販売所って何⁉久留米市国分町『おウチdeお肉』に潜入!!

今回は、久留米市国分町に出来た24時間無人販売所「おウチdeお肉」を紹介します。写真と動画満載です。
街角情報局

福岡県民なら読んでおきたい小説1位は村上龍『半島を出よ』

今回は、福岡を舞台にした小説・村上龍『半島を出よ』を紹介します。福岡県民なら知っている場所ばかりですから、リアリティが増します。福岡県民ならぜひとも読んでほしい小説my1位です。
観光・公園

2022年久留米初雪の日・12月18日のシロサギとは⁉

2022年12月18日、久留米市の雪のなかでの、シロサギ動画を紹介します。舞台は諏訪野町公園です。
神社

子宝・浮気防止の弓削神宮!?道鏡が性のパワースポット熊本のチン神社

熊本の珍神社・弓削神宮を知っていますか。まさにチンな神社です。ご利益としては、夫婦円満、子宝や浮気防止や男性自身の回復などがあります。もう絶大なパワーを与えてくれること間違いないと思わせてくれるような、堂々としたナニが祀られています。さらに...
神社

久留米パワースポット古代遺跡!?味水御井(うましみずみい)神社

久留米市にあります味水御井神社を知っていますか。味水御井神社と書いて『うましみず・みい・じんじゃ』と呼びます。久留米インターから久留米市街地に向かう道路の横に、まるで古代遺跡のように鎮座している神社です。気になっている方も多い事でしょう。今...
観光・公園

諏訪野町公園のドン・アオサギが変なところでお休み中を発見

毎日の散歩コースである諏訪野町公園です。先日、変なところにいるアオサギを発見しました。早速、YouTube動画にもUPしました。今回は、そんな変なところにいたアオサギを紹介します。変なところでお休み中アオサギ動画これまでも何度かアオサギの事...